整体ですか?

整体を常日頃から利用されている方はたくさんいらっしゃいます。

大きな商業施設には大抵いくつか店舗が入っています。

一日の疲れを癒やすため、毎日の仕事・家事の疲れを癒やすために休日に利用される方も多いでしょう。

 

肩こりラボって整体院ですか?

はじめて診る患者さんだけでなく、多くの方からこのような質問を多く受けます。

答えはNO!!です。

肩こりラボは整体とは全く違いますと、ハッキリ申し上げます。

そもそも整体ってどういうものかご存知ですか?

整体とは、そのまま、体を整える、という意味ですね。

押したり、揉んだりして、気持ちのいいもの、これが整体のイメージです。

そして、姿勢が良くなる・リンパの流れが良くなる・血行が良くなる・自律神経を整える、といったいかにもカラダに良さそうな「効果」があるとお思いのはずです。

リラックス効果で自律神経のバランスが正されることはあるかもしれません。

ですが、姿勢・リンパ・血行といった治療効果と思いがちな効果はありません。

マッサージでもありません。

整体とは、国家資格を持たない無資格者がマッサージに類似した施術を行う際に使う「用語」です。

つまり、整体の資格といっても民間資格のため、誰でも自分は整体師と名乗ることができるのです。

あなたも整体師って名乗っても問題ありません。

整体の問題点

整体の効果の有無に関係なく、以下の2点の問題があります。

  • 骨折や脱臼、神経麻痺などを起こすおそれがある。
  • 悪性腫瘍などの重大疾患が隠れているような場合でも気づくことができず、結果的に病院での受診が遅れ取り返しのつかないことになる可能性がある。

つまり、人の健康に害を及ぼすおそれがある医業類似行為であり、国民の利益に反するということです。

多くの方が誤解している「整体」と「マッサージ」の違い

では「マッサージ」とは正式にはどのようなものなのか、ご存じでしょうか?

一般的に広く認識されている「マッサージ」は、正式には3つに区分されます。

按摩(あんま)→ 中国から派生した技術です。いわゆる“もみほぐし”です。皮膚に直接触れずに、手ぬぐいやタオル等を用い、体の中心から末端へ向けて施術を行います。(マッサージというと多くの方がご想像するのがこちらです)

マッサージ  →  西洋から派生した技術です。オイルやパウダーなどを用い、皮膚に直接触れて流すような動きで、体の末端から中心へ向けて施術を行います。(マッサージとは本当はこれを指します)

  指圧    → 日本で派生した技術です。手ぬぐいやタオルを用い、体へ垂直に圧力をかけることを基本に、関節運動やストレッチ等も織り交ぜて施術を行います。

 

以上が一般的に知られる「マッサージ」の本当です。厚生労働省が認定した手技療法の中には“整体”“カイロプラクティック”“リフレクソロジー”“アロマ”等は含まれません。法律上、たとえ費用が発生しなくても、他人に「マッサージ」を行うことが許されているのは按摩・マッサージ・指圧師という国家資格を取得した者と医師のみなのです。資格といっても、民間団体認定の簡易資格と国家資格ではその内容に大きな違いがありますので注意が必要です。

歪みを整えることに意味があるのでしょうか?

肩こり・首こりなどで町のリラクセーションや整体屋にいくと、決まって骨盤や背骨が歪んでいるから・・・といった理由を言われたご経験ありますよね?

実は「歪み」というのは医学用語ではないのです。

  1. まず「利き手」「利き足」があるように人間は左右均等ということはありえません。
  2. 人間は構造的に複雑でとても不安定ですので、歪みがあって当然です。
  3. 厳密に骨の異常を改善できるのは医師による外科的手術のみであり、体の外から色々と力を加えてもすぐ元に戻ってしまいます。
  4. 百歩譲ります。では、体が歪んだらいったいどうなるのでしょうか?
    もし、歪みが治ったらあなた様にとってどんな良いことがあるのでしょうか? 果たして“その症状”は本当に消えるのでしょうか?
  5. 歪みが本当に治った人はこの世にいるのでしょうか?

結論、「骨の歪みを原因とする」=「治しようがない」=「治療を続けても変化無し」という事なのです。これでは全くもって“のれんに腕押し”状態です。通い続けても一向に症状が改善しないのは当然のことなのです。

このように、私は本当に治したい方が“治すための治療”を受けることができない現状、求めてもそれに到達できない現状に疑問を感じずにはいられません。

当院は個人個人の生活や癖の中から出来上がった体の「ゆがみ」を肯定します。その上で、根本的な原因をつくる「筋肉」と「動作」に対して徹底的にアプローチを行い、体を造り変えます。体のバランスを整えるという意味では“整体”かもしれませんが、中身は全く別物なのです。 医療なのですから。

 

 

TOPページに戻る:肩こりや首こりの治療や解消なら専門情報サイト肩こりラボ

 

 

 


執筆者:丸山 太地
Taichi Maruyama

日本大学文理学部
体育学科卒業 東京医療専門学校 鍼灸マッサージ科卒業
上海中医薬大学医学部 解剖学実習履修
日本大学医学部/千葉大学医学部 解剖学実習履修

鍼師/灸師/按摩マッサージ指圧師
厚生労働省認定 臨床実習指導者
中学高校保健体育教員免許

病院で「異常がない」といわれても「痛み」や「不調」にお悩みの方は少なくありません。
何事にも理由があります。
「なぜ」をひとつひとつ掘り下げて、探り、慢性的な痛み・不調からの解放、そして負のスパイラルから脱するためのお手伝いができたらと考えております。